普段と異なる視点から天守台をはじめとする郡山城の壮大な石垣を体感してもらうため、映像と音楽によって郡山城の歴史を表現する「プロジェクションマッピング」を実施します。実施にあたっては、「教育研究の成果を社会還元する機会づくり」「地域活性化に寄与する若者の人材育成」を通し、大和郡山市の地域活性化に寄与する事業を相互に協力して実施することを目的として締結された市・阪南大学・奈良工業高等専門学校による地域連携事業に関する連携協定の成果として、学生が企画・制作したプロジェクションマッピングを披露します。
日時=12月4日(土) 場所=郡山城跡・常盤郭
1部17:00~17:40 2部17:55~18:35
3部18:50~19:30 4部19:45~20:25
内容構成=2本立て
1.【1・3部】歴史講演(25分)
・阪南大学国際観光学部教授 来村 多加史 氏
【2・4部】天体講義(25分)
・奈良工業高等専門学校准教授 稲田 直久 氏
② 【各部共通】
プロジェクションマッピング(15分)
・阪南大学経営情報学部教授 花川 典子 氏
・奈良工業高等専門学校情報工学科教授 内田 眞司 氏
※その他、天体観測コーナーを催します。
※雨天時は中止します。
参加費=無料
定員=320人(各部80人)※特設観覧スペースを設けます。
※4部完全入替制。
申込条件=市内在住・在勤の人
申込方法
下記のいずれかで申込み、お願いします。
(1)市役所4F都市計画課窓口
窓口で「観覧申込書」をご記入いただきます。11 月19 日(金)17:00まで
※ハガキで当選のお知らせをご希望の方は63円切手を貼付したハガキをご持参下さい。
(2)メール
送付先:tosikei@city.yamatokoriyama.lg.jp
件名:「プロジェクションマッピング観覧応募」
本文:①住所②名前(ふりがな)③年齢④電話番号⑤1~4部の希望順位(観覧できる部のみ記入)⑥同伴者の有無
※市外から在勤の方は、勤務先の住所・会社名をご記入お願いします。
以上を入力の上、11 月19日(金)17:00必着。
(3)ハガキ
往復ハガキの往信面に①住所②名前(ふりがな)③年齢④電話番号⑤1~4部の希望順位(観覧できる部のみ記入)⑥同伴者の有無を記入して、都市計画課宛に11 月19日(金)17:00必着。
※市外から在勤の方は、勤務先の住所・会社名をご記入お願いします。
当選お知らせ方法
11月22日(月)10:00に都市計画課窓口にて公開抽選し、
(1)市役所4F都市計画課窓口でご応募 → メールもしくはハガキ、ご希望の方法でお知らせ
(2)メールでご応募 → メールにてお知らせ
(3)ハガキでご応募 → 往復ハガキにてお知らせ
※同伴者(中学生以上)がある場合は1人まで可とします。
※観覧場所は全席指定となり、当選の場合は結果通知ハガキもしくはメールに席番号を記載します。
※市外から在勤の人は、勤務先の住所・会社名を記入してください。
※郡山城跡内に観覧者用駐車場はありません。周辺の有料駐車場をご利用願います。
※雨天時は中止とします。
※開催判断については、12月3日16:00に市ホームページへ掲載します。
※場内では、常時マスク着用等新型コロナ感染症対策にご協力お願いします。
※新型コロナウイルス感染状況により、プログラムが一部変更になる可能性があります。
問合せ=郡山城にぎわいづくり実行委員会事務局(都市計画課 内線633)